問題集

【問題集】収める?納める?正しいのはどっち?|”同音異義語力”チェックしてみよう!


Warning: Undefined variable $sc_blogcard in /home/xs551590/amaterupro.jp/public_html/wp-content/themes/sydney-child/functions.php on line 135

世の中に少しでも良き文章、綺麗な日本語があふれてほしい想いから、ライターや編集者の方に向けてスキルアップにつながる解説付き問題集を定期的に配信中。

 

日本語には「同音異義語」が多数あります。パソコンやスマホで文章を書く際、変換候補がたくさん表示され、どれが適切な表現のか迷ったことはないでしょうか。今回は同音異義語について5つ問題を出題。3分以内で解けて、学びになるので、気軽に挑戦してみてください。

 

Q1.適切でない漢字が使われている文を1つ選んでください。

  1. 上司の信任が厚い。
  2. 来場者が100人を超えた。
  3. 値段を引き上げる。
  4. 要点を抑える。

 

Q1の答えを見る

【答え】d

【解説】「抑える」→「押さえる」。「大切なところをとらえる・把握する」の意味では「押」を使います。「抑」を使うのは、「被害を抑える」「感情を抑える」など、「抑制・抑止」といった意味のときです。

 

Q2.適切でない漢字が使われている文を1つ選んでください。

  1. 品質を保証する。
  2. 製造行程をフローチャートで示す。
  3. 情報を収集する。
  4. 驚異の記録を打ち立てる。

Q1の答えを見る

【答え】b

【解説】「行程」→「工程」。「作業の手順や進み具合」を表す場合は「工程」を使います。「行程」は「道のり・旅行などの日程」といった意味です。

 

Q3.適切でない漢字が使われている文を1つ選んでください。

  1. 博士過程を修了する。
  2. 友人を紹介する。
  3. 相手の提案に異議を唱える。
  4. 地位を確立する。

Q1の答えを見る

【解答】a

【解説】「過程」→「課程」。「カリキュラム」の場合は「課程」と表記します。また、この場合は「終了」ではなく「修了」を使うことにも留意しましょう。

 

Q4.適切でない漢字が使われている文を1つ選んでください。

  1. 学生に混じって講義を受ける。
  2. 若干名募集する。
  3. 社会人を対象とした調査。
  4. 適正な価格を設定する。

Q1の答えを見る

【解答】a

【解説】「混じって」→「交じって」。「混じる」「交じる」の違いは、まじった後に元の要素が判別できるかどうかです。「色がまじる」のように溶け合う場合には「混」を、「社会人が学生にまじる」のように溶け合わない場合には「交」を使います。

 

Q5.適切でない漢字が使われている文を1つ選んでください。

  1. 成功を収める。
  2. 喜びが顔に表れる。
  3. 物事の本質を捕らえる。
  4. 政治に対する不信を強める。

Q1の答えを見る

【解答】c

【解説】「捕らえる」→「捉える」。「要点を理解する・把握する」の意味では「捉」を使います。「捕」を使うのは、「犯人を捕らえる」など、取り押さえる意味の場合です。

 

あなたは何問正解しましたか? 漢字への変換はパソコンやスマホがやってくれるようになりましたが、その漢字が文脈に合うかどうか判断するのは人間です。それぞれの語の意味を理解し、適切に使い分けられるようにしましょう。

 


投稿者プロフィール

編集長・清水
編集長・清水
編集プロダクション雨輝の編集長。文筆業一家に生まれ、初めて編集業務に携わったのは14歳。Webライターたちの質の低さに失望し、業界を底上げすべく2014年に編プロを設立。日々、Webと紙媒体の狭間で日本語にこだわり続ける。趣味は映画・ドラマ観賞と旅。海外ドラマを語らせたら三日三晩トークが止まらないので要注意。日本は1.5周済。ひそかに文学賞を狙っている。

Warning: Undefined variable $categories in /home/xs551590/amaterupro.jp/public_html/wp-content/themes/sydney-child/single.php on line 105
ブログ一覧へ戻る
お問い合わせバナー
お問い合わせバナー2
LINEバナー